2010年6月27日日曜日

ありがとうございました。

RoboCup2010 Singaporeも無事に終えることができました。

たくさんの人たちに支えていただいたおかげです。

2回目ということもあって、前回以上にいろいろな国のチームと
積極的に交流できたようです。

技術的には世界の壁を感じる大会となりましたが、
Kはいろいろと課題を見つけたようです。

本当にどうもありがとうございました。

2010年6月26日土曜日

日本に着きました。

夕方にホテルのチェックアウトを済ませ、
空港に車で向かいます。

着た時にはラッシュだったので40分程かかりましたが、
帰りは30分ぐらいで空港に到着しました。


搭乗まで時間があるので、空港内を散策しました。

搭乗手続きをとり、荷物を預けました。
シニアのレスキューチームも同じ飛行機でした。

夕食をとり、買い物を済ませ、夜中の飛行機に乗りました。

日本には朝7時頃に着きました。

赤道直下のシンガポールでしたが、
曇りの日が多かったことと,
クーラーで寒すぎる程の室内でほとんど過ごしたため、
(父は風邪をひきました。)
日本の方がとても蒸し暑く感じます。

リムジンバスで羽田まで移動しました。

飛行機まで時間があったので・・・・
こんなところに来ちゃいました。


Kが次のロボットの部品を下見に行きたい!ということで、
モノレールと山手線にのって、秋葉原にいきました。

少し部品を買って、東京駅の地下街で昼食をとり、
羽田空港に戻りました。

四国地方の大雨で飛行機が着陸しないかも
とのことでしたが予定通りに帰宅できました。

2010年6月25日金曜日

Merlion Park

動物園からオーチャードまで帰ってくるのが、
申し込んだ半日観光コースでした。

オーチャードは伊勢丹や高島屋もあるお買い物通りです。
でも、我々は昼食をとっただけでMRT(地下鉄)に乗って
ラッフルズプレイスまで移動しました。
MRTに乗るために自動販売機でカードを買います。

ラッフルズプレイスに着き、マーライオン公園を目指します。

昔、郵便局だった建物(現ホテル)です。

マーライオン公園に着いたので、とりあえずネタを。
 


Singapore Zoo

今日はシンガポールを発つ日です。

飛行機は夜中なので、
日中は観光することにしました。

しかし、朝から大雨。まるで台風のようです。雷も鳴っています。

午前中は予約していたシンガポール動物園に行きました。
タクシーに乗って高速道路を40分程行くと動物園に着きました。



さすがに雨なので、空いている様子。

この動物園は檻がなく、川などで動物と人間を隔てています。
川にワニがいたり、サイもたくさんいます。


サルは気がつくとその辺の木にいたりします。
白熊やホワイトタイガー、コビトカバなどみました。



イギリスチームやオーストラリアのチームも動物園に来ていました。
アシカショーを見て、昼には動物園を離れました。
その頃には雨も小雨になっていました。


2010年6月24日木曜日

The Singapore Flyer

今日はシンガポール最後の夜なので、

世界最大の観覧車シンガポールフライヤーに乗ることにしました。


滞在しているホテルから近いので、歩いていくことにしました。


横断歩道です。


ショッピングモールを抜けて、外に出ると10分ほどで着きました。



この辺りは、F1の市街地コースになる部分です。




一周約30分で近くのマーライオンや海、

遠くのマレーシアまで見渡すことができました。





その後、スポーツレストラン(スポーツバー?)で夕食をとりました。


帰りは、雨が降っていたので、タクシーに乗ってホテルまで帰ってきました。


Final

最終日(決勝)です。

でも、決勝に残れるかどうかの結果は昨日出ていないので、

朝、会場で確認するしかありません。


7時前に確認に行くと、結果が出ていました。

可能性はほとんどないと思っていましたが、

スーパーチームの順位は41チーム中、22位でした。

ファイナルに残れるのは上位12チームなので、

M Robotsは予選敗退となりました。


子どもたちはファイナルに残れなかったものの、

昨日までに、トップクラスのチームと対戦したり、

スーパーチームになって,交流が図れたことに

とても満足していました。


そして、掲示板に出ていた張り紙をみて、

シニアのSSL(スモールサイズリーグ)のコートで、

ジュニアのロボットで試合ができるということを知りました。


Kはやる気満々。


早速、ホテルに帰って朝食をとり、ロボットを持って会場へ戻りました。


同じ日本チームのKamokko KMTM とPhoenix と一緒に申し込みをして、

4階のシニアの会場へ行きました。


これがSSLです。


SSLのコートはとても広く、設定を変更しなければなりません。







チームJAPAN(勝手に命名しています)+オーストラリアチームの6機と

ドイツ、シンガポールの6機で試合をしました。


試合には負けましたが、とても楽しい試合でした。


そして、ドイツ+チームJAPAN5機とSSL5機の対戦をしました。

結果は1ー0でした。




なぜか、その後は人間対SSLの試合をしていました。


表彰式をみるために、ジュニアの会場に戻り、

いろいろな国の人たちやサッカー日本代表のチームと

交流を深めました。


去年一緒だったドイツやイギリスチームと一緒に。

その後表彰式をみて、会場をあとにしました。

今年の世界大会はM Robotsにとって、

とても良い経験がたくさんできた、実り多き大会になりました。


これも同じ日本チームの選手の皆さん、メンターの皆さん、

ボランティアのみなさんのおかげです。とても感謝しています。


Kは帰り際に、早速、今回の大会で見つけた課題をいくつか挙げていました。

M Robotsの活動はまだ続きそうです。


2010年6月23日水曜日

Qualification 3(続き)

第1試合は昨日対戦したPUMAS UNAM JUNIOR SOCCER(メキシコ)とです。
39−5で勝ちました。



第2試合はT'n'Tに勝利したEMM-MC(中国)です。
 前半は一台がほとんど故障していて0−14となりました。
 後半は2−10でした。
 結果、2−24で負けました。


第3試合は第1試合と同じPUMAS UNAM JUNIOR SOCCER(メキシコ)です。
 前半25−0で相手がリタイヤしたため、
 そのまま勝利となりました。


スーパーチームとしては5−4と初めて勝ち越しました。

予選3日の結果は、9試合して、5勝4敗でした。
スーパーチームとしては11ー16でした。

審判をしてくれたシンガポールの学生さんと一緒に。


まだ、最終結果は出ていませんが、明日のファイナル(決勝)に残る可能性は
極めて低いと思います。

でも、世界のトップクラスと試合ができたことは、
ファイナルに残ってもできるとは限らないので、とてもいい経験ができたと思います。

また、父や母はT'n'Tのメンターさんとたくさんお話ができ、
いろいろ参考になることや楽しい話を聞かせていただきました。

ちなみに今日もギアモータが1つ壊れたそうです。